

穴の開いたフローリングに蝋の様なもので補修されている。


フローリングに傷が付いたとき。
補修する方法があり、
家を建てた時に講習みたいな物に参加してきました。
私たち素人でも簡単に補修できるのですが。
プロがやると、ホント目立たない感じで補修できるらしいです・・・・。
(↑そうやって講習で教えてもらった。)
どうやら一年経って、
補修箇所とフローリング部分の材質の違いから、
補修跡が目に見えるようになった模様。
なんか。
自分達が傷つけた訳でないのに。
補修されてて。またちょっと残念な気分になりました。
新築でも傷はあるものなのね。
でも高い買い物で新品買ってる訳だから、
傷なんて無いと思ってたし。
傷が付いたならしかるべき説明があると思ってた。
だって家建てたことなんて今まで一回も無いって人が殆どでしょ?
普通に新品で買うんだから傷なんて無いって思ってるよ。
こういうことがあるって
ちゃんと最初に説明してくれてたら納得いくかもしれないけど。
建築業界の当たり前なんて、殆どの人が知らないと思う。
人生の中で家を建てるなんて経験が豊富な人の方が珍しい。
皆何も知らない。右も左も分からない状態で、
全財産で買うんだから。
売るほうは何軒も建てる中の一つかもしれないけど。
買うほうは、一生に一度の夢を持って建てる一軒。
一生忘れない買い物。
家を建てるって大変なのね。
ウチはきっと、細かいこと言う嫌な客だと思われてると思う(笑)
その他マイハウス系のお話はコチラ。

トヨタホーム スマートエアーズの話
トヨタホーム 全館空調ピュアセントラルの話
マイハウスの悲しかった話・失敗談
マイハウスの素晴らしかった話


ランキング参加中
良かったらポチっとしてください。

にほんブログ村