2017年09月30日 サボろうとした家事を俄然やる気にした方法。 クモキライな人に効果は抜群だ。何かやる気でんなー。掃除でもサボろうかなぁ~なんて時は・・。虫が増えてクモが増えてもいいの?と自分に問いかけたらきっとキレイに保つよう努力できる気がした。クモ嫌いが意外なところで役に立ったよ☆ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2017年09月29日 メイドインジャパンのこだわり。 なんかね、アメリカ産と中国産の食料は品質があまり~的な記事を見たらしい。いやいやいや。個人的には確かに地産地消に賛成してるよ?だがだよ。現実的に無理な話だ。それこそ山奥で自給自足生活を始めないと無理な話だ。マックは駄目だよ。アメリカだよ。と言ったら、ロッテリアっ!とかアホなことを言っていたので。どっちも和牛100%のハンバーガーじゃないし、国内産100%の小麦を使ったパンじゃありません。と伝えたら、即効でハンバーガーは食べていいことにしていました。国内産とか言う前に、マック控えたほうが余程体に良いと思うのだが・・・?もうさ。気にしだしたら生きていけんって・・・。面倒だったので放置プレイすることにした。メイドインジャパンへの信頼が厚いのは良いことだと思うが。色んな国にお世話になって今の生活がなりたっているんだよと。教えてあげたい。ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2017年09月28日 ゴミ袋の収納法について考えてみた。 ゴミ袋の収納について考えてみました。絶対必要なんだけど、どこにしまうのが便利かなぁー。と。そこで採用したのがセリアの書類ケース!縦型。ゴミ袋を購入すると、袋の下の部分に引き抜き穴みたいなのが付いていて、一枚ずつ引き出せるみたいになってるじゃないですか!!←ツタワッタカ!?その引き出し穴を生かした状態で収納したかったんです。ほら。買ってきて袋の中身取り出してまた収納するなんて面倒でしょ?ピッと収納ピッっと使用。なかなか良いと思うっ!!ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村ランキング参加中良かったらポチっとしてください。
2017年09月27日 今まで考えもしなかった。 そもそもトヨタホームで地下室って作れたか不明ですが・・・。新居に引っ越して。一年も経ってませんが。まさか地下室作ればよかったかなぁ。なんて思う日がくるとは微塵も考えてませんでした。日本人平和ボケして今まで生活してきてるからさ。平和を願うとか。平和であることが幸せとか。平和なのが当たり前で。ホント考えたこと無かったです。が。地下室を作るべきだったんだろうか・・・。と本気で思った。思ったけど。作ってないので。多分日本人家庭の殆どが無いと思うので。ほんと何事もありませんように。に尽きる。普段、朝30分~1時間くらいしかニュース的なもの見ないのに、こういうニュースだと辛いですね。ずっとパンダのニュースが流れ続けるくらい平和なニュースのが良い。その他マイハウス系のお話はコチラ。トヨタホーム スマートエアーズの話トヨタホーム 全館空調ピュアセントラルの話マイハウスの悲しかった話・失敗談マイハウスの素晴らしかった話ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2017年09月26日 24時間換気システムに虫が溜まる件。 ↓前回のピュアセントラル24の話。大量に虫が捕獲されててびっくり↓初回~ピュアセントラル24お掃除~二回戦 使ってみて初めて気づくデメリット。ピュアセントラル24。三回戦 24時間換気システムの苦悩。天から舞い降りたクモ、ピュア24セントラル三回戦。 四回戦 恐怖の24時間換気システム・ピュア24のお手入れ。四回戦。↑前回までのお話。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□前回トヨタホームアフターさんに、換気扇の虫取りネットに生きている虫が捕獲されていて辛い。どうにかなりませんか?と助けを求めるメールを送りました。そのお返事です。アフターの方は、親身?になり?虫の状況を写真撮影に来られたり。換気システムメーカーさんに問い合わせてくださったり。してくれたのですが。結論。小さいので入ってしまいます。でした。外部から空気を取り込む所に細かいネットを付けたいと。言ったのですが。空気を取り込む所に細かすぎるネットを取り付けてしまうと・・・。ワタボコリ的なものが詰まってしまい、空気を取り込めなくなるので、現在は、どこのメーカーさんも家の中で虫キャッチをしているのが現状なんだそうです。トヨホアフターの方が言うにはね。私は他社を使ったこと無いので知りませんが・・・。皆苦労しているんだと思います。たぶん。外の吸気口が低かったらほうきとかで払えますけどね~高いところにありますからね~。なんて言うもんだから・・・。心底じゃあ、低い位置に作っておいてよっ!!めっちゃほうきでお手入れするよっ!!と思いました。今となっては遅いし。無理な話なので何も言いませんでしたが・・・。あぁぁーー。クモに対しての耐性をつけるしかないのかなぁー。そういう装備売ってないかなぁ~。買うのになぁ~。その他マイハウス系のお話はコチラ。トヨタホーム スマートエアーズの話トヨタホーム 全館空調ピュアセントラルの話マイハウスの悲しかった話・失敗談マイハウスの素晴らしかった話ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村