2020年02月29日 これから先心配なことの話。 日焼け対策とかけっこう怠けがちなので・・・。ガチでマスク跡付きそう・・・( ;∀;)とか心配してる今日この頃。早くこの騒動が収まると良いです。他の日常カテゴリーの話はコチラから。ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2020年02月24日 波に乗ってハンドメイドマスクを作ろう。 今品薄でも、量産体制に入ってるってニュースで言ってたし。そのウチ入荷するでしょう♪と思ってのんきに暮らしていたのですが・・・。一向にマスクが入荷してるのに出会えない!!!仕事に行くのにマスクをしてるのですが、毎日使うと在庫がどんどん減っていくし(; ・`д・´)ようやく自分で作る気になった私。ブログ仲間のネバさんも。↓マスクを自作していたけど・・・。? ネバさんの所にはマスクの作り方も載ってますよ!!私は田舎暮らしだし~♪都会の人は大変ねぇ( ;∀;)とか思ってた。思ってたんだ。仕事帰りに比較的寄りやすい100均二件。手芸店二件寄ってみたもののマスク用ゴムすら売ってねぇ( ;∀;)と思ったら!隣町の手芸店でマスクゴムあります!!って!しかもセール(≧▽≦)ノマスクゴムようやく入手してきました。早速作ってみたマスク。ちょっと小ぶりだったので((+_+))・・・顔デカいのかしら?wもう一個作ってみる。表。裏紺。洗い変えようにもう2枚くらい作りたいですね(*'▽')服を作った時の残りのハギレが使い道に困っていたので、こういう小物系は丁度いい!しかもすぐ出来るし。簡単だし。使えるし!!服と共布でマスクとかもおしゃれで良いかもしれませんね( *´艸`)ハンドメイドブログもやってます。 ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2020年02月18日 定期的に思い出すおばあちゃんの話。 毎年餅買いに行くんですけど、餅買う列に並びながら、毎年おばあちゃんを思い出すってだけの話でした。これ前にも描いたかな?描いたかもなぁーとちょっと思ったんですけど、何回描いても良いかなっ!!!w他のたえの日常カテゴリーの話は下の画像より。ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2020年02月12日 いつも青な不思議な信号の話。 前歩いてる人が毎日押してくれてた!!!でも、その先にある信号もいつも青なので、(コレは押しボタン式じゃない)日本の電車は秒単位で正確だと思いますwww毎日同じ時間の電車に乗って、毎日同じ青信号の交差点を渡って、なんかこの毎日同じ時間に同じ行動をとってるって・・・。なんだかとても不思議な気持ちになる(*´з`)同じ日繰り返してるみたいな?(中二病)他の日常カテゴリーの話はコチラから。ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村
2020年02月09日 アムールデュショコラで大人気チョコを買ってきた話。(ポケモン、サブリナ、サダハル・アオキ) 2月5日。アムールデュショコラ今年も三回遊びに行ってきました。今回は三回目の話。一回目はプレに行ってきたのでこちらの話も見てみてね。去年までの話はこちらから。2018年にアムールデュショコラへ行ってきた話。2018年にアムールデュショコラへ行ってきた話。(二回目)2019年アムールデュショコラ初日へ行ってきた話。2019年アムールデュショコラへ友達と行ってきた話。毎年2,3回は遊びに行くアムールデュショコラ。今回は、マイページ会員様限定 2020 アムール・デュ・ショコラ 限定品の抽選販売ご応募と言うマイページ会員限定イベントがあったので応募してみると・・・サダハルアオキのテリーヌが並ばずして購入できる券が、見事当選。コチラの商品を購入しにアムールデュショコラへ再び行ってきました。限定品は早朝から並ばないと買えない商品なのでめちゃくちゃありがたいです。サダハルアオキはのテリーヌは確保されているので。気になってたサブリナの可愛い瓶のチョコを購入しに並びました。開店と同時にサブリナへ向かったので、目当ての瓶チョコは購入できたのですが、既に20人くらいは店の前に並んでいました。皆さんこちらの店のクロワッサン?を購入していましたが、私はパケ買い狙いだったので瓶チョコだけ購入。続いて旦那にお土産でロイズに。1/31に友人と行ったときは入場するのに列が出来ていたので、早めにポテチチョコだけ買いにっ!!と思い早めに行ったので比較的並ばずに購入できました。(でもレジでは10人くらい待ちました。)更に、会社の方に頼まれたメリーのムーミンチョコを買いに移動。コチラは並んでなかったのですんなり購入。目当てのチョコを素早くGETしたので10階の会場から8階の会場へポケモンチョコを買いに移動。8階のポケモンの前に到着したのが10時20分。欲しかったチョコはまだ売っている様だったので並ぶことにしたのですが・・・あと5人くらいで私の番。と言う所で、ポケモンポーチ付きチョコが完売。続いてポケモンチョコL(オマケは付いてないけど色々可愛いチョコが入ったセット)が完売。私がチョコの前に到着した時は、ブイズの缶付きチョコ。マグネット付きケースチョコ。アクキー?付チョコ。オマケは付いてないけど可愛いチョコが入ったセットS。と、4種類だけでした。お弁当箱付きチョコも売っていたのですが、コチラの商品は売ってる所を目撃すら出来ず・・・( ;∀;)ホントに欲しいならまずポケモン行かないと買えないみたいでした。今回狙っていたのはブイズの缶付きチョコだったので、ギリギリのところで何とかGET。ココからレジに並んで会計が終わるまでに20分。レジ待ち中10時半頃にはポケモンチョコはすべての商品が完売となっていました。10時40分に会計を終えたので、サダハル・アオキのテリーヌ購入券を貰いに今度は9階へ。こちらは特に誰も待ってる人はいなかったのですんなり券を頂けました。ココから再び10階へサダハル・アオキを目指して移動。お値段もリッチな商品が並ぶ店なのでそこまで並んでなくwww無事購入することが出来ました。買ってきたチョコたち↓と・・・。もうチョコ売り場は疲れたので名鉄百貨店に移動すると???ココからが大事。メリーのムーミンチョコ、ロイズ名鉄で売ってました(; ・`д・´)人混みかきわけて移動してもみくちゃにされながら買わなくても・・・。メリーと、ロイズは名鉄で買える(;O;)むしろメリーと、ロイズ寄ってなかったら・・・。ポーチ付きのポケモンチョコ買えたわっ('Д')あと自分用にメモすると、(上の記事もだいぶ自分用ですがw)メリーのムーミン、ロイズ、モロゾフのワーゲンシリーズ、名鉄で売ってる・・・。高島屋で無駄に現金使わなくても・・・10万円当たって持ってた名鉄の商品券で全部買えたOTLと、ちょっとだけ悲しい思いもしつつ。今年のチョコレートパーティーはこれにて終了と致しますwもう買わない。サダハルアオキのテリーヌは、あっさり珈琲風味でめちゃくちゃ美味しかったです。テリーヌにしてはあっさりめで、パクパク食べれそうな感じ。コレ・・・。エスコヤマのテリーヌと合わせて毎年食べたいくらい美味しかったです('Д')が、サダハルアオキはちょっと高いのが難点ですw他のグルメのカテゴリーはこちらから。下の画像よりジャンプっ☆ランキング参加中良かったらポチっとしてください。にほんブログ村